うきさんへ 受けましたか?(笑)
歩くようになって活動範囲が広がるともっと大変ですよ
がんばれ、おかあしゃん♪
【2008/03/20 21:57】
URL | うきさんへ #- [ 編集]
爆笑。 まぢにけんせいですねぇ、おさるさん。
そうそう、そんな風に海をのぞくからですね(汗)
好奇心旺盛なのはいいことなんだけど。
【2008/03/20 10:11】
URL | うき #F3OnhyVM [ 編集]
森のどんぐりさんへ 自然は教えてくれますよぉ~。。
動物園もいいけど、柵が無い同じ空間で共有がいい。
体の五感が目を覚ます感じ。
ここは、売店におばあさん二人しか見えませんでしたね。
お客さんもおらんし・・・・(笑)
まぁ、サルの後ろを取れただけでも良しとしなきゃ。
#5の写真が撮りたかった。
突き刺さった枝サル君はなんかテレビ動物奇想天外で今度ここが
放映されるらしいけど日本得意のメディアでいい方向に向かうといいね
ほった老人の部屋では誰も見ないか(笑)
問題は#3、4のサル君。
歴史が繰り返されている。食べ物じゃ!!
えさだ。恐ろしい事じゃ。わからないだろうね。
この子はここだから生きていける。自然界じゃ無理だろう・・・
【2008/03/15 07:46】
URL | 森のどんぐりさんへ #- [ 編集]
釣りじいさんへ 気長にお待ちください
釣りじいさんは転勤がないよね(笑)
今回のはネット販売もしていないものだからね。
現場でしか買えずいつも売り切れ中。
キーワード「福山雅治」「写真美術館」「ワイドショー」「オルゴール」
もうわかったかな?
引越しする前には送りますよ♪
【2008/03/15 07:35】
URL | 釣りじいさんへ #- [ 編集]
きつねさんへ おまかせください♪
ってか、自然のサルを捕まえて枝を抜く?
人間はサルにはかなわないんだよ(笑)
【2008/03/15 07:31】
URL | きつねさんへ #- [ 編集]
それぞれにタイヘン 人間も同じですねえ・・・でもがんばって生きてるって所も同じ!
私もめげてないでがんばろう、と思いました。
ありがとうございます。
【2008/03/14 21:27】
URL | 森のどんぐり屋 #s6Dtjf4U [ 編集]
えっ、え~~~。 100,000突破記念ですか!!
以前頂いたお守りも大切に持っていますよ。
ま、楽しみにしています。
それにしても・・・お猿さんっていつまでも見ていても飽きませんね。
やっぱ、人間はお猿さんの進化の形だからかな~(笑)。
【2008/03/14 11:55】
URL | 釣りじいさん #- [ 編集]
たのむけん なんか刺さっちょうひと、はやく
なんとかしてあげて…m(_ _)m。
生きるのは
痛いことなんですね。
【2008/03/14 10:19】
URL | きつね #mWt2sFS6 [ 編集]
|